ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月01日

道具達

風が弱い日が続いていますね、皆さん釣りに行けてますか?こんばんは小物です。

先日購入しましたベアリング達。いざ目の前に並べると「めんどくせーな」となって箱に戻してしまいます。
このままシーズンインしてしまいますとお蔵入りが濃厚となってしまうので、重い腰を上げて少しずつ作業を開始しました。

先ずは支払いが7100円になった元凶の10ナスキーC2000。
なんか悪者扱いになってますが、こいつはいつも車の荷室で待機していて、ちょろっと寄った見知らぬ漁港でもお魚さん(小物)を連れてきてくれた可愛い奴です。メッチャ使いました。
かなりヘタリ感が出てきたのでそろそろレギュラーからは引退かなー、と思っていたところです。
もし、道具に魂が有るならば、「我が生涯に一片の悔いなし!」ドコーーン!!と天に昇って逝く事でしょう。

もともと高級機種ではありませんが、今や、巻けばコロシャリ、ノブはカタカタ。
どうにもライトルアーゲームでの使用に耐えうる状態ではなくなってしまいました。

でも、思い入れのあるやつは、二軍選手になるとしても出来るだけきれいにしてあげたいですよね。(こいつのベアリングの注文は一番最後でしたけど)

機関内部のベアリングは全部入れ替え、ウォームシャフト支持部に追加(要加工)
ノブにも追加。
ラインローラーは発注部品の到着待ちで保留。

小物「いや~、以前より輝いて見えるw」

ナスキー「使ってみーって」


巻き巻き…
…コロコロ…シャリシャリ。変化なしだろが~~!
あ~、やっぱもう限界だったか。

そのまま海に持っていって実釣。
帰ってシャワー&注油。


クルクルしてみると実にsmooth。
マジかー、やるじゃん僕の10ナスキー!
まだまだレギュラーだな(笑)




ん?魚?ホゲですホゲ。  


Posted by Supertramp at 01:16Comments(1)道具メンテナンス

2014年02月27日

なるほどね~

僕的には完全にオフな気分。ネット徘徊が捗りまくりこんばんわ小物です。

道具のメンテでもするかなー、ついでにベアリングを追加するかなんて目論みまして、ネットで注文。
予算は2000円位。

「ネット通販で買えば、2000円でリール三台分位買えるっしょ!」

意気込んで検索、「おうおう有るじゃん、コレコレ!」
ポチポチポチ、買い物かごを見ると2500円。3000円で送料(500円)が無料に。

「じゃーあっちのリールの分も買っておくか」
ポチポチポチ…

すると、あと500円でクーポン差し上げますとの表示が。

「…消耗激しいトコのは予備も必要だよな…」
ポチポチポチ…

で、届きました、コレ↓

会計7100円……

うーん、商売上手ですね!
あと、僕のリールが下位機種ばかりなので、必要個数が多かった(笑)
欲張ってはいけません(反省)  


Posted by Supertramp at 02:37Comments(2)道具メンテナンス